暇 人 店 番 日 記
2016.03.16 Wed
2016.02.15 Mon
2015.03.11 Wed
2013.01.08 Tue
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
良い一年になりますように!!!
2013年、最初の教室は昨日、1月7日。
IさんとMさんがいらっしゃった。
今年も明るく楽しく、
シャキッとスタートがきれました♪
感謝!
昨年から制作中のペンダントトップが
もうすぐ仕上がる。
とても丁寧に作っているので
Iさんのは完璧な鏡面になりつつある。
何度も塗り直して、何度も磨き直して・・・
細部にこだわった甲斐があったと思う!
斜めに入ったテクスチャと
鏡面のコントラストが美しい!
Mさんの作品は一つは完成!
もう一つももうすぐ仕上がる。楽しみ!
表面のさざ波模様が
細かく入っているのでよく輝く!
それも、ブラシをとっても丁寧に、
しっかり当てているから。
留めた石の色がとてもよく似合っている。
今年ものんびり。
穏やかにやっていきたい。
マッチ箱みたく
小さなスペースでならきっと無理せず細々と、
でも長く自分らしくやっていけるだろう
と思って始めた教室。
自分が作り続けるために
作ることを止めずにいられるように始めた教室。
ささやかだけど居心地が良い場所にしたい。
と思って始めた教室。
作ることに没頭できる
作ることが好きな人が集う場所。
作業場でもあり、実験室のようでもあり、
自由な発想で作ることを楽しめる場所。
今年も、これからもそんな風にやっていきたいと思ってます。
ネットショップ、少しずつ改良&整理中♪
品の入れ替えもぼちぼち進めてます^^
今年もどうぞよろしくお願い致します。
良い一年になりますように!!!
2013年、最初の教室は昨日、1月7日。
IさんとMさんがいらっしゃった。
今年も明るく楽しく、
シャキッとスタートがきれました♪
感謝!
昨年から制作中のペンダントトップが
もうすぐ仕上がる。
とても丁寧に作っているので
Iさんのは完璧な鏡面になりつつある。
何度も塗り直して、何度も磨き直して・・・
細部にこだわった甲斐があったと思う!
斜めに入ったテクスチャと
鏡面のコントラストが美しい!
Mさんの作品は一つは完成!
もう一つももうすぐ仕上がる。楽しみ!
表面のさざ波模様が
細かく入っているのでよく輝く!
それも、ブラシをとっても丁寧に、
しっかり当てているから。
留めた石の色がとてもよく似合っている。
今年ものんびり。
穏やかにやっていきたい。
マッチ箱みたく
小さなスペースでならきっと無理せず細々と、
でも長く自分らしくやっていけるだろう
と思って始めた教室。
自分が作り続けるために
作ることを止めずにいられるように始めた教室。
ささやかだけど居心地が良い場所にしたい。
と思って始めた教室。
作ることに没頭できる
作ることが好きな人が集う場所。
作業場でもあり、実験室のようでもあり、
自由な発想で作ることを楽しめる場所。
今年も、これからもそんな風にやっていきたいと思ってます。
ネットショップ、少しずつ改良&整理中♪
品の入れ替えもぼちぼち進めてます^^
2012.12.28 Fri
今年最後の教室も終わり、
正月価格になる前に食料を買い込んだり、
放置していた用事を済ませたり。
年末は受験生がいるので
帰省しないでこちらで過ごす予定。
両親に会えないのでちょっと寂しい。
スカイプで話そうかなぁ。
今年の教室、締めくくりはAさん。
前々からAさんと「作ってみたいね!」と
話していたものにチャレンジ。
まず先週、私が試作してみた。
何度か修正したけどま
あまあ上手く行ったのでAさんに報告。
そしてAさんがチャレンジ。
・・・しまった!写真撮ってない!!!
結果は。
まだ作る工程に改善点はありそうだけど
かなり上手く行きました。
これは色んなアレンジができるから面白いと思う。
Aさんがね、きっともっと面白いこと思いついてくれると思うんだ~~~
(と、思いっきり期待をしてみる^-^)
私が作った分は娘へプレゼント。
明日にでも写真を撮ってUPします。
この一年、皆様には大変お世話になりました。
注意力散漫で大雑把でドジやらかすことが多くて
皆様の優しさで助けられる場面が多々(というか毎回?)ありました。
本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました。
来年はもっとキリッとした人間になりたい、
ドジは減らしたいと思っています。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
正月価格になる前に食料を買い込んだり、
放置していた用事を済ませたり。
年末は受験生がいるので
帰省しないでこちらで過ごす予定。
両親に会えないのでちょっと寂しい。
スカイプで話そうかなぁ。
今年の教室、締めくくりはAさん。
前々からAさんと「作ってみたいね!」と
話していたものにチャレンジ。
まず先週、私が試作してみた。
何度か修正したけどま
あまあ上手く行ったのでAさんに報告。
そしてAさんがチャレンジ。
・・・しまった!写真撮ってない!!!
結果は。
まだ作る工程に改善点はありそうだけど
かなり上手く行きました。
これは色んなアレンジができるから面白いと思う。
Aさんがね、きっともっと面白いこと思いついてくれると思うんだ~~~
(と、思いっきり期待をしてみる^-^)
私が作った分は娘へプレゼント。
明日にでも写真を撮ってUPします。
この一年、皆様には大変お世話になりました。
注意力散漫で大雑把でドジやらかすことが多くて
皆様の優しさで助けられる場面が多々(というか毎回?)ありました。
本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました。
来年はもっとキリッとした人間になりたい、
ドジは減らしたいと思っています。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ナマエ:
管理人
本ノ箱
読んだ・観た↓
読みたい&見たい↓
リンク集
★雑貨屋さん&シルバー作家さん&材料のお店★
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
ブログ内検索
ランキング