暇 人 店 番 日 記
2012.11.28 Wed
昨日は教室が休みだったので
お昼までで帰ってきた娘と一緒に昼食を食べた。
夕方まで宿題をしたり、勉強をして、
それから夕飯を作るのを手伝ってもらった。
夕飯を作りながら翌日のお弁当の準備も。
娘の一番好きなお弁当のおかずは玉子焼きだそうです。
今回の玉子焼きは娘が焼いた。
とても慎重に焼くので見てて面白かった。
すごくきれいに焼いてました。
でも、自分で作るより、私に作ってもらいたいらしい。
私のは少々いびつでも気にしない、
結構ワイルドな玉子焼きなんだけどなー。
・・・あ。
なるほどそういえば・・・。
私は子供の頃、
父が作ってくれるお弁当がとても好きだった。
普段滅多に家にいないので、
お弁当がいる行事の時に家にいたら作ってくれた。
そして必ず、
箸を忘れた子がいたらあげなさい。
箸を落とした子がいたらあげなさい。
と言って、何本も余分に箸を持たされた。
結構それが役に立った。
父が作ってくれるお弁当のおかずは友達にも人気で、
よく換えっこしよー!って言われた。
一番人気はチーズをお肉と海苔で巻いたやつだった。
実は、私はこれがそれほど好みではなかったんだけど、
友達に羨ましがられるのが嬉しくて、頼んで入れてもらってた。
で、換えっこしちゃうのが惜しくて、必ず一個は自分で食べた。
嬉しさが上回ると、好みじゃなくても美味しく感じるんだなーって思ったっけ。
人に作ってもらうと美味しい。
で、嬉しい。
夕飯の残り物率の高いお弁当だけど、
玉子焼きは張り切って作ろう。
お昼までで帰ってきた娘と一緒に昼食を食べた。
夕方まで宿題をしたり、勉強をして、
それから夕飯を作るのを手伝ってもらった。
夕飯を作りながら翌日のお弁当の準備も。
娘の一番好きなお弁当のおかずは玉子焼きだそうです。
今回の玉子焼きは娘が焼いた。
とても慎重に焼くので見てて面白かった。
すごくきれいに焼いてました。
でも、自分で作るより、私に作ってもらいたいらしい。
私のは少々いびつでも気にしない、
結構ワイルドな玉子焼きなんだけどなー。
・・・あ。
なるほどそういえば・・・。
私は子供の頃、
父が作ってくれるお弁当がとても好きだった。
普段滅多に家にいないので、
お弁当がいる行事の時に家にいたら作ってくれた。
そして必ず、
箸を忘れた子がいたらあげなさい。
箸を落とした子がいたらあげなさい。
と言って、何本も余分に箸を持たされた。
結構それが役に立った。
父が作ってくれるお弁当のおかずは友達にも人気で、
よく換えっこしよー!って言われた。
一番人気はチーズをお肉と海苔で巻いたやつだった。
実は、私はこれがそれほど好みではなかったんだけど、
友達に羨ましがられるのが嬉しくて、頼んで入れてもらってた。
で、換えっこしちゃうのが惜しくて、必ず一個は自分で食べた。
嬉しさが上回ると、好みじゃなくても美味しく感じるんだなーって思ったっけ。
人に作ってもらうと美味しい。
で、嬉しい。
夕飯の残り物率の高いお弁当だけど、
玉子焼きは張り切って作ろう。
PR
*Comment*
無題
失礼
ついでに。
僕も
学生の時
お弁当の
おかずで
一番好きだった
のは
母が焼いてくれた
甘い
玉子焼き
でした。
入ってないと
「玉子焼き入ってなかったんだけど」
とか
言ってましたね。笑)
親の苦労子知らず。
ついでに。
僕も
学生の時
お弁当の
おかずで
一番好きだった
のは
母が焼いてくれた
甘い
玉子焼き
でした。
入ってないと
「玉子焼き入ってなかったんだけど」
とか
言ってましたね。笑)
親の苦労子知らず。
はぐるまさん、
甘い玉子焼き、
お母さんの味なのですね^^
ふんわり甘い玉子焼きは
きっと愛情いっぱいの優しい味なのでしょう。
「玉子焼き入ってないんだけど」
というはぐるまさんの言葉を
お母さんは嬉しく愛しく思っていたと思います。
「親の心 子知らず」
今更ですが・・・私も母に
「あの時はごめん!」
って思うことばかりです;
多分今も、この年になっても
母に対して甘えてると思います。
・・・ごめん!母さん!
とこの場を借りて言っとこかな・・・(笑)
はぐるまさんも同じ忍者ブログなのですね^^
嬉しいです。
お母さんの味なのですね^^
ふんわり甘い玉子焼きは
きっと愛情いっぱいの優しい味なのでしょう。
「玉子焼き入ってないんだけど」
というはぐるまさんの言葉を
お母さんは嬉しく愛しく思っていたと思います。
「親の心 子知らず」
今更ですが・・・私も母に
「あの時はごめん!」
って思うことばかりです;
多分今も、この年になっても
母に対して甘えてると思います。
・・・ごめん!母さん!
とこの場を借りて言っとこかな・・・(笑)
はぐるまさんも同じ忍者ブログなのですね^^
嬉しいです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ナマエ:
管理人
本ノ箱
読んだ・観た↓
読みたい&見たい↓
リンク集
★雑貨屋さん&シルバー作家さん&材料のお店★
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
ブログ内検索
ランキング