暇 人 店 番 日 記
2013.12.31 Tue
東京で年越しを迎えています。
スカイツリーに行きました。
小伝馬町の
吉田松陰終焉の地も見に行きました。
今年もたくさんの出会いや
たくさんの面白い作品に出会えました。
色んな話を聞けて、
色んな体験ができました。
色んなことがありました。
総じて見ると、
とてもいい一年だったと思います。
そう思えるのも皆さんのお陰です。
本当にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を!!
スカイツリーに行きました。
小伝馬町の
吉田松陰終焉の地も見に行きました。
今年もたくさんの出会いや
たくさんの面白い作品に出会えました。
色んな話を聞けて、
色んな体験ができました。
色んなことがありました。
総じて見ると、
とてもいい一年だったと思います。
そう思えるのも皆さんのお陰です。
本当にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を!!
PR
2013.12.07 Sat
12月に入った。
あっという間にこんな季節。
嫌だなぁ。
もっとゆっくり過ぎて欲しい。
近頃の教室は実験室と化している。
面白い。
作るだけでも新しい発見の宝庫だというのに、
更にまた楽しいことが増えている。
何でもとにかく思いついたらやってみよう!
疑問に思ったら試してみよう!
という、私一人では決して出てこない発想と行動力。
教室をしているとこういうことが楽しくて、ありがたい。
楽しくて、ありがたい、と思いながら1年が過ぎていく。
なんて幸せなことだ。
そうそう。
ブログ更新を怠っている原因のひとつに
インスタグラムがあると思う。
これもたまになんだけど。
( ↑ ↑ ↑ 例えばこんな写真 )
撮った写真をスマホからポイッと簡単にupできちゃうし
同時にFacebookにもポンッとupできちゃうので
ついついブログ書いた気分になっちゃうんだね。
インスタグラムしてる人がいらっしゃったら、
もし良ければ声かけてください。
2013.10.09 Wed
2013.09.06 Fri
2013.08.21 Wed
あまりの暑さに怠惰過ぎる毎日を過ごしている。
一歩も外に出たくない・・・
と思いながらも、そういう訳にはいかないので
仕方なく外に出るけれど、
もうね。汗・汗・汗よ。
早く涼しくならないかな。
一歩も外に出たくないお蔭で
とても家計にやさしい夏になった。
酷暑節約。
今、ガソリンも高いけど、
夫は一度もガソリンスタンドに行ってないらしい。
良いことだ。
秋はドライブかプチ旅行したい。
今朝は娘と大バトル。
大人をあなどるなよー
まるっと全部お見通し。
「はい、今からどんどん追及するけど、
どこまで耐えられるかなー?
言い訳、いくつあっても足りないと思うけど、
準備はOKですかねー?」
から始まる説教。
始めは強気だった娘もついに陥落。
・・・勝ったわ。今日も圧勝したわ。
あー良かった。
でも、いつか負ける日が来るんだろうね。
老いたら潔く子に従おう。
一歩も外に出たくない・・・
と思いながらも、そういう訳にはいかないので
仕方なく外に出るけれど、
もうね。汗・汗・汗よ。
早く涼しくならないかな。
一歩も外に出たくないお蔭で
とても家計にやさしい夏になった。
酷暑節約。
今、ガソリンも高いけど、
夫は一度もガソリンスタンドに行ってないらしい。
良いことだ。
秋はドライブかプチ旅行したい。
今朝は娘と大バトル。
大人をあなどるなよー
まるっと全部お見通し。
「はい、今からどんどん追及するけど、
どこまで耐えられるかなー?
言い訳、いくつあっても足りないと思うけど、
準備はOKですかねー?」
から始まる説教。
始めは強気だった娘もついに陥落。
・・・勝ったわ。今日も圧勝したわ。
あー良かった。
でも、いつか負ける日が来るんだろうね。
老いたら潔く子に従おう。
2013.08.08 Thu
夏がとても苦手で、毎年必ず体調を崩す。
暑いのが苦手。
皮膚のトラブルが激増する。
その上、熱が出る。
熱は毎度の事なので気にならないのだけど、
無駄に体力を消耗するので困る。
なのに痩せないし。
この体質が娘にも遺伝したのか、
娘は若さで暑さを乗り切っているけれど、
皮膚のトラブルが多くなる。
娘は熱は出ないけど、胃腸の調子が悪くなる。
その割には食べる。
食べるけど痩せてる。
羨ましい。
そんなこんなで、ブログの更新をサボってました。
途中、テンプレートを崩してしまって現在修復中。
(言われてみればちょっと変でしょ?)
まだ、完全には直りきっていないんですけど・・・。
そんな中、教室の日はエアコンをつけるので
とても快適に過ごしている。
涼しい部屋での彫金は楽しい。
暑くても楽しいんだけど、
普段は汗だくでやってるので、ほんっと天国!
普段もエアコンつければいいんだけど、
娘が数学だけ塾に行きたいなどと言いだしたので
ちょっとでも節約しようかな
って思ってる母ちゃんであった。
暑いのが苦手。
皮膚のトラブルが激増する。
その上、熱が出る。
熱は毎度の事なので気にならないのだけど、
無駄に体力を消耗するので困る。
なのに痩せないし。
この体質が娘にも遺伝したのか、
娘は若さで暑さを乗り切っているけれど、
皮膚のトラブルが多くなる。
娘は熱は出ないけど、胃腸の調子が悪くなる。
その割には食べる。
食べるけど痩せてる。
羨ましい。
そんなこんなで、ブログの更新をサボってました。
途中、テンプレートを崩してしまって現在修復中。
(言われてみればちょっと変でしょ?)
まだ、完全には直りきっていないんですけど・・・。
そんな中、教室の日はエアコンをつけるので
とても快適に過ごしている。
涼しい部屋での彫金は楽しい。
暑くても楽しいんだけど、
普段は汗だくでやってるので、ほんっと天国!
普段もエアコンつければいいんだけど、
娘が数学だけ塾に行きたいなどと言いだしたので
ちょっとでも節約しようかな
って思ってる母ちゃんであった。
2013.06.21 Fri
毎日のようにある大小様々なテストに追われ、
部活に精を出し、
テレビも見たいし音楽も聴きたいし、
友達とのメールもしなきゃなんないし、
毎日えらく忙しいらしい。
疲れたー!と言ってるけど
疲れてるなら寝ろ!と言っても寝やしない。
勉強やら色々が終わったらすぐケータイON!ですわ。
で、メールですわ。
ニヤニヤしてたり、ショボーンとしてたり、
ウーンって唸ってたり、ルンルンだったり、無表情だったり。
感情包み隠さずダダ漏れなので気持ち悪いったらありゃしない。
それを見て見ぬふりしてガン見している私も気持ち悪いったらありゃしない。
昨日もとてもご機嫌な感じがダダ漏れだったので、
『あんなに感情オープンなんだもの、聞いてもいいよね?ね?』
と、心の中で言い訳しながら恐る恐る聞いてみたら
「八重の桜について友達と語ってた、ルンッ♪」
という返答。
「高校ってすごいね!
今まで歴史好きな友達なんていなかったのに!
○○ちゃんも日本史好きなんだってー!
友達と歴史語れるなんてめっちゃ嬉しい!」
だってさ。
母ちゃん、ちょっとがっかり。
もうちょっと若者らしいというか、高校生らしいというか、女子っぽいというか。
せっかくなんだし、そんな高校生活を垣間見れると思って聞いたのにさ。
何だよ、歴史って。
もっと三ツ矢サイダーっぽい話しろよ。
と言っても多分無駄なので諦めました。
異色ではあるけれども。
日々一生懸命、楽しくやってるみたいでとても嬉しい。
はるか遠くに過ぎてしまった青春を
何だか懐かしいと思いながら
娘の日常をそれはそれで面白く
眺めている母ちゃんであった。
三ツ矢サイダー↓↓↓
かわいいよねー爽やかだよねー
そんな私も
娘と一緒に見てるんだけどね、八重の桜。
毎週楽しみにしながら。
「大蔵がどんどん凛々しくなっていくよねー」
に賛成の一票。
「斉藤一の髪型はどうだろうねー」
にも一票。
部活に精を出し、
テレビも見たいし音楽も聴きたいし、
友達とのメールもしなきゃなんないし、
毎日えらく忙しいらしい。
疲れたー!と言ってるけど
疲れてるなら寝ろ!と言っても寝やしない。
勉強やら色々が終わったらすぐケータイON!ですわ。
で、メールですわ。
ニヤニヤしてたり、ショボーンとしてたり、
ウーンって唸ってたり、ルンルンだったり、無表情だったり。
感情包み隠さずダダ漏れなので気持ち悪いったらありゃしない。
それを見て見ぬふりしてガン見している私も気持ち悪いったらありゃしない。
昨日もとてもご機嫌な感じがダダ漏れだったので、
『あんなに感情オープンなんだもの、聞いてもいいよね?ね?』
と、心の中で言い訳しながら恐る恐る聞いてみたら
「八重の桜について友達と語ってた、ルンッ♪」
という返答。
「高校ってすごいね!
今まで歴史好きな友達なんていなかったのに!
○○ちゃんも日本史好きなんだってー!
友達と歴史語れるなんてめっちゃ嬉しい!」
だってさ。
母ちゃん、ちょっとがっかり。
もうちょっと若者らしいというか、高校生らしいというか、女子っぽいというか。
せっかくなんだし、そんな高校生活を垣間見れると思って聞いたのにさ。
何だよ、歴史って。
もっと三ツ矢サイダーっぽい話しろよ。
と言っても多分無駄なので諦めました。
異色ではあるけれども。
日々一生懸命、楽しくやってるみたいでとても嬉しい。
はるか遠くに過ぎてしまった青春を
何だか懐かしいと思いながら
娘の日常をそれはそれで面白く
眺めている母ちゃんであった。
三ツ矢サイダー↓↓↓
かわいいよねー爽やかだよねー
そんな私も
娘と一緒に見てるんだけどね、八重の桜。
毎週楽しみにしながら。
「大蔵がどんどん凛々しくなっていくよねー」
に賛成の一票。
「斉藤一の髪型はどうだろうねー」
にも一票。
2013.06.03 Mon
気がついたらもう6月!
ブログ、全く更新してなかった。
毎日がドタバタと過ぎていく・・・
もっと味わいながら過ごしたい!
先月は石の仕入れに行ってきた。
一番見せたい石はこれ。↑↑↑
フローライト(蛍石)という石です。
この石を見た瞬間、
ラジオから音の悪ーいイパネマの娘が
流れてるブラジルの小さな食堂の風景が
頭の中をグルグルしちゃって。
強い陽射しと砂埃に褪せた原色。
何度も何度も洗いざらした生活の色。
この、埃っぽくって乾いた明るさに、
少し前に読んだ
ひな菊の人生に出てくるダリアを思い出して
益々手放し難くなってしまった。
予算考えると
2個買っちゃいけない石だったんだけど
ダリア…と思ってしまったらもう、
買わずにはいられなくて。
後悔?もちろんないっすよ(笑)
ただ、加工がかなり難しいと思うので
デザインは慎重に考えます。
ひな菊の人生、
私も勧めていただいたのですが
オススメです。
ぜひ読んでみてください。
2013.05.04 Sat
2013.04.26 Fri
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ナマエ:
管理人
本ノ箱
読んだ・観た↓
読みたい&見たい↓
リンク集
★雑貨屋さん&シルバー作家さん&材料のお店★
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
大人可愛い雑貨ショップ 『Regalo』
『silver craft DaiDai』
リボン・デコ・ヘアアクセサリー材料のお店 『タイニー☆カーリー』
★生徒さんの作品集★
作ル人ノ箱
★お気に入りブログ★
空モヨウ
弥生、スコットランドはエジンバラ発!
ブログ内検索
ランキング